※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

ロシア版新幹線の超特急サプサン号に乗ってサンクトペテルブルクからモスクワに戻る!

      2018/03/08

車両

 

旅行前にロシア版新幹線の超特急サプサン号に乗るなどとは、これぽっちも考えていなかったのですが、巡り巡って乗ることになってしまいました。

 

 日本を出発する前、ベラルーシからロシアとの国境を通過してモスクワに向かい、日本へ戻る計画を立てていました。 ですが、実際に外国人がこの国境を通過することはできません。今のところ空路だけが唯一の移動手段です。事前に調べて通過できると思っていても現地の情報が一番確かなものでした。 これからこの両国に旅行に行かれる方に、注意すべきことなど参考になれば幸いです。  ロシアーベラルーシ国境の移動は注意 ほんとはベラルーシのミンスクからecolinesのバスでモスクワに行くつもりでした...

 

さすがに超特急ということで普通列車の半分の時間でモスクワに着けてしまうのは、ほんとに楽で時間のないものとしては大変便利な乗り物です。

 

今回利用した超特急サプサン号の乗車レビューを紹介したいと思います。

 

 

超特急サプサン号

ロシア版新幹線の超特急サプサン号のサプサンとはハヤブサという意味。最高速度250kmでモスクワーサンクトペテルブルク間を約4時間で結ぶ超特急列車です。

 

他にも「アレグロ号」「ラーストチカ号」などの超特急列車がロシア国内を走っています。

 

チケット購入

ロシア鉄道のチケット購入は以前紹介した購入方法で問題ないので、時間をかけずに予約することができました。今回はロシア語のまま完了しましたが料金は同じでしたね。

 

 モスクワ観光後、次の目的地であるノヴゴロドに行くことを決めました。サンクトペテルブルクに行く前に、どこか静かな田舎町に行きたいと思っていたので寄り道してみることにしたのです。 そこまで最初はバスで行こうと考えていたのですが、ロシアの風景が少し平凡すぎる用な感じがしたので、夜行寝台列車で行くことにし、早速、オンライン予約してみることにしました。 今やロシア鉄道の予約もネットで簡単にできるということなので便利になったものです。予約から発券までの流れを解説したいと思います。 &...

 

ロシア版新幹線ということもあって値段がすごく高いです。3999ルーブル(約8000円)もするんですね。

 

でも、これに乗らなきゃモスクワどころか日本にも帰れないので購入します。

 

他にも豪華寝台列車の「ロシア号」や「赤い矢号」とか色々あるんですが、私の場合はサプサン号がお呼びになったみたいです。これも何かの縁なのでしょう。

 

海外でチケットのプリントするのは面倒臭いので、今回もスマホ画面を見せればいいと思いプリントしませんでした。チケットが手に入ればもう安心。遅れない用に駅に向かうだけです。

 

 サプライスで購入した航空券(eチケット)を、印刷しなければならないのですが、あいにくプリンターを持ち合わせていません。 いつもPDFファイルをUSBメモリーに入れ、セブンイレブンのマルチコピー機でプリントしていました。 ですが、USBメモリー等がなくても、「ネットプリント」というサービスを利用することで簡単にプリントすることができます。 実際に、このサービスを利用してプリントしてみることにしました。  ネットプリントとは 富士ゼロックスが運営しているプリントサービスで、セ...

 

乗車手続き&車内

座席

 

リトアニアのビリニュスからecolinesの夜行バスでサンクトペテルブルクに早朝到着し、駅構内のスタローヴァヤで朝食を取りました。

 

 サンクトペテルブルクから次の目的地である、バルト三国のエストニア・タリンに行くことにしました。 ここからは電車やバスで移動する行き方がありますが、今回はバルト三国を中心に運行している、格安バス会社のLux Expressを利用してタリンに向かうことにしました。 オンライン予約も簡単にでき、乗ってみた感想等ご紹介したいと思います。  格安バスのEcolinesとLux Express バルト三国を中心に運行している格安バスのEcolinesとLux expressは、この方面を旅行するにはとても便利な乗り物です。&...

 

 ラトビアのリガからシャウレイに寄り道した後、リトアニアの首都ビリニュスに向かいました。 バルト三国の旅もそろそろ終盤になり、どこも小さい国なので移動が楽で快適でとてもスムーズに旅ができました。 ビリニュス旧市街は見所が多いので、前半・後半に分けてご紹介します。  ビリニュス到着 シャウレイから電車に乗りビリニュスに到着しました。  じゃらんnetで予約してある「B&B&B&B&B」ホステルは歩いて行ける距離なので徒歩で向かいます。  目的地周辺に...

 

 サンクトペテルブルクにはノヴゴロドからバスで3〜4時間ほどと近く、イタリアのヴェネツィアと並ぶ「水の都」と言われるほど美しい所です。 モスクワよりも観光客が多く見所もたくさんあり、まさに国際観光都市の名にふさわしいきれいな都市です。 そんな素敵なサンクトペテルブルクを観光する中で、まず最初に有名な「血の上の救世主教会」に行ってみました。  サンクトペテルブルク到着サンクトペテルブルクに到着した途端、天気は雪に変わり更に寒さが強くなりました。ノヴゴロドからのバスをメトロ駅で...

 

なんとかお腹も満たせたので出発まで駅構内のカフェで待機です。

 

サプサン号到着

 

時間になるとサプサン号が入ってきました。おーカッコイー。ロシア版新幹線かー。

 

サプサン号

 

なかなかきれいな流線型でなんか嬉しくなりました。

 

乗車手続き

 

乗車手続きに入りますが、今回もパスポート番号のみの確認だけで、スマホ画面すら見せませんでした。楽ですね。車掌さんの格好もカッコイイ。

 

サプサン号の車内

 

列車内に入るときれいで広々としていてまずまずの感想。

 

座席

 

座席もすぐわかり座りますが、やはり中はガラガラでリラックスし放題です。

 

列車内の座席

 

コートなどかけるスペースも会ったりWifiも使えたりとなにも問題ありません。

 

サプサン号のWifi

 

時間になったのでそろそろ出発です。サプサン号はどのくらい速いのかということですが、感覚的には特急くらいの速度に思えてそれほど速いという感じには思えませんでした。

 

 ロシア鉄道のオンライン予約でチケットを購入したので、モスクワからノヴゴロドまで3等寝台列車に乗って移動してみました。 初ロシア鉄道ということで、どんなものかと想像していましたが、とても快適で私は3等寝台列車で十分でした。 実際に乗車するところから目的地に到着するまでの感想などを紹介したいと思います。  出発前 ノヴゴロド行きの夜行列車は22時発だったので、それまでの時間モスクワ観光をしました。   夜のライトアップのクレムリンやポクロフスキー聖堂も見てみたかったの...

 

停車駅もサンクトペテルブルクーモスクワ間で1駅のみ、その停車駅での停車時間はわずか1分。アナウンスで外に出ないようにと注意されていました。

 

車窓

 

通常、普通列車で行くと8〜10時間はかかるのを、わずか4時間で移動できてしまいます。本当に急いでいる時には大変便利な乗り物で利用価値は高いです。

 

列車内にも食堂もあるし車内販売もあります。きれいなオネイサンが何人もいるので車窓どころではなかったですが...。

 

 

 

モスクワ到着も時間通りに着きました。乗った感想としては超特急の割には遅いかなと思ったけど、4時間で行けてしまうのでやっぱり速いなという感じです。速さを感じさせないのがこの列車の魅力なんですね。

 

 赤の広場とポクロフスキー聖堂を観光後、城壁をぐるっと回ってクレムリン内部を観光することにしました。 モスクワ最大の観光名所で必ず観光客が訪れる場所。モスクワ観光では外せない大事な所です。 チケットの購入場所やクレムリン内部の主な見どころ等を紹介したいと思います。  クレムリン モスクワ最大の観光名所クレムリン。政治、文化、宗教の中心でモスクワのど真ん中にあり大変重要な所です。 クレムリンとは、城壁を意味するロシア語なんですね。城壁の周囲は2kmほどあるらしくランニン...

 

料金がもう少し安ければ次回もという感じですが、今の旅のスタイルだと2度目は難しいですね。

 

でも乗ることもない列車に乗れて、貴重な体験ができたので大変満足いく移動旅でした。時間のない人には超おすすめな乗り物です。

 

 タイのバンコクからイサーン地方の東の果て、ラオス国境に近いウボンラーチャターニーへ列車で行こうと思いました。 飛行機が早くて便利なのだけど、少し味気ないので3等列車だけを乗り継いで、途中下車しながら、ウボンラーチャターニーまで行くことにしました。  時間がかかるし疲れるけど、移動費からみれば3等列車が一番安く行くことができます。 飛行機では味わえない、現地人とのふれあい、のどかな車窓を見ながらの旅道中です。  タイで1番安く移動できる3等列車 タイ国内の移動は飛行機、...

 

まとめ

超特急サプサン号の存在は知っていましたが、このような形で乗車するとは夢にまで思いませんでした。

 

料金は高いですが、1度乗ってしまうと移動が楽すぎるので、また次回ロシアに訪れた時には乗ってしまうかもしれませんね。

 

なかなかロシア版新幹線も乗る機会もないと思うので、ロシアに来たなら1度は乗車してみるのも良いのではないでしょうか。

 

観光ビザも取得しやすくなっているので魅力的な旅を楽しんでみましょう。

 

 ロシア行きの航空券を購入したのですが、日本人がロシアに入国するにはビザが必要になります。 昔、ロシアビザといえばなかなか面倒で費用がかかって取得するのに苦労したものでしたが、今は、それ程面倒でもなくむしろ簡単に取得することが出来るようになりました。 私は、関西在住者なので、ロシア領事館のある大阪で取得してみることにし、今回は、予約確認書&バウチャーの取得までと記入の仕方などを解説したいと思います。  ロシア観光ビザ申請に必要なもの ロシアの観光ビザを取得するためには...

 

 今回の旅でロシアからベラルーシ辺りまでの旅を考えていたのですが、ロシアの観光ビザは大阪にあるロシア領事館で取得できたので、残るはベラルーシのトランジットビザ(通過ビザ)取得だけとなりました。 東京にある駐日ベラルーシ大使館でも取得することが可能で、嬉しいことに遠方の方でも郵送で申請する事ができます。 私も最初はそのつもりでしたが、問い合わせをした時の対応がなんだかしっくりこなくて、不安がよぎったので現地についてから取得しようと考え日本では取得しませんでした。 そこで、どこで...

 

 日本からヨーロッパ行きの航空券も段々と安くなってきましたが、スカイスキャナー でヨーロッパ方面の航空券調べていると、モスクワ行きの航空券が驚きの値段で販売していたんですね。 今やヨーロッパへ行くのも東南アジアに行くのも、それ程変わらないなと実感しました。 お得な航空券なのは間違いないのですが、その値段よりも更に安く購入することもできたので紹介したいと思います。 中国南方航空の航空券が安い! 成田発のアリタリア航空で行くヨーロッパ方面の航空券が安いですが、関空からは少し高く...

 

 - ヨーロッパ, ロシア