※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

リガのユーゲントシュティール建築群観光と運河沿いの公園でのんびり過ごす!

      2018/03/08

ユーゲントシュティール建築

 

リガの旧市街の観光はかなり良かったのですが、他にも見所がたくさんあるということで、アルベルタ通りにある人気の観光スポット「ユーゲントシュティール建築群」を見に行ってきました。

 

建築群に行く途中に寄った公園も素敵で、のんびり時間を過ごすのも悪くないなと思い散策してみることにしました。リガは本当に素敵な時間が過ごせる所ですね。

 

 

ユーゲントシュティール建築群が素晴らしい

リガ ユーゲントシュティール

 

旧市街から歩いて10分ほどで「ユーゲントシュティール建築群」に着きました。アルベルタ通りとエリザベテス通りに建築群が密集していているので観光するには良い環境です。

 

リガのアルベルタ通りの地図

 

建物の外壁にある装飾的なデザインがユニークで、まるで1つの芸術作品の様な造りが素晴らしく、1つ1つ見て歩くのも楽しいものです。

 

リガのファサード

 

個人的に好きになったファサード。これは喜怒哀楽を表現したものなのでしょう。

 

ユーゲントシュティール建築

 

一際目を引くファサード。ユニークですね。

 

ユーゲントシュティールの彫像

 

女性の像もたくさんあります。

 

ファサード

 

表現豊かな見事なファサード。

 

アルベルタ通りのファサード

 

今にも語りかけてきそうな感じですね。まるで生きているようです。

 

太陽の彫像

 

ユニークなユーゲントシュティール様式の装飾。

 

アルベルタ通りの彫像

 

これは何なのでしょうか?老人?悪魔?人面ヤギ?

 

男性の彫像

 

人面やライオン、ドラゴンなどの凝った彫像が見れるのも面白く、道路の両側に建物がズラ~と続いているので1つ1つ探していくのが楽しかったです。

 

ドラゴンの彫像

 

ドラゴンの彫像。

 

ライオンの彫像

 

ライオンのファサード。

 

スフィンクスの像

 

スフィンクスの像。

 

リガのユーゲントシュティール建築

 

このユーゲントシュティール様式の建築群は、リガ中心部にある建築物の4割がこの様式で建てられているというものです。

 

二匹の猫

 

猫ものんびり寛いでいます。

 

アルベルタ通りのユーゲントシュティール建築

 

通りは歩行者天国ではないので普通に車が走っています。カメラ撮影に夢中になると危うく轢かれそうになるので気をつけましょう。

 

そんなもしもの時に海外旅行保険付帯の【エポスカード】に入っておくと安心ですね。

 

リガ

 

ユーゲントシュティールは、ドイツ語でアール・ヌーヴォーという意味だそうですが、アール・ヌーヴォーてどう言う意味?

 

アール・ヌーヴォーは、19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動。「新しい芸術」を意味する。花や植物などの有機的なモチーフや自由曲線の組み合わせによる従来の様式に囚われない装飾性や、鉄やガラスといった当時の新素材の利用などが特徴。分野としては建築、工芸品、グラフィックデザインなど多岐にわたった。

引用:wikipedia

 

ストレールニエク通り

 

という意味のようで、なんとなく納得した感じです。しかし、街を歩いているだけで芸術鑑賞ができるのはヨーロッパならでは。本当に素晴らしいことですよね。

 

 

 

公園と運河

リガの公園

 

旧市街の外側にきれいな公園と運河があるんですが、とても広くのんびりするには絶好の場所です。

 

ピクニック気分でお弁当を持ってくるもよし、デートの待ち合わせにも素敵な場所になりますね。

 

ピルセータス運河

 

私は時間がなかったので、のんびりとはいきませんでしたが、ベンチで腰を下ろし運河を眺めていたら幸せな気持ちになりました。

 

リガの風景

 

時間があればもっとゆっくりして本を読んだり、ランチを取ったりして過ごせたらなと思いました。ほんとに素敵な公園です。

 

公園内に見所も少しあるので行ってみましょう。

 

自由記念碑

 

公園の直ぐ側には、自由記念碑が高くそびえ立ち一際目につきます。この記念碑はラトビアの独立を記念して建てられたものです。

 

橋

 

公園内の橋にかけられた無数の鍵。ヨーロッパにはこのような橋が多いですね。

 

オペラ座

 

公園の近くには国立オペラ座があり、安くて最高のパフォーマンスが観劇できるようなので、次回来た時には行きたいなと思います。

 

救世主生誕大聖堂

救世主生誕大聖堂

 

19世紀のロシア正教教会。教会の外観も中も素晴らしいとてもきれいな教会です。

 

遠くから見ても絵になるし中に入れば神聖な気持ちになるしと、それに入場料などないのもうれしいところです。

 

ロシア正教教会

 

ロシア正教ということで、またロシアに行きたくなりました。

 

 ロシア旅行に行くにあたり観光ビザの取得が必死条件なため、必要な書類(バウチャー、予約確認書、申請書)の手続きをし取得してきました。 いよいよ在大阪ロシア総領事館に行ってビザを申請するところまで来たので、早速、パスポートや必要な書類を持って領事館を目指しました。 その時の申請手続きからビザ発給までの流れや領事館までの行き方などを解説したいと思います。  ビザ申請に必要な書類  パスポート原本  電子査証申請書(EVA)、写真1枚(45mm×35mm)  バウチャー(旅行確認書...

 

まとめ

ユーゲントシュティール建築群や公園、救世主生誕大聖堂は、リガ旧市街から近いので観光しやすく時間をムダにすることなく動けます。

 

総合的に見てリガの街は観光するには、とても満足いく場所には違いないでしょう。時間があればもう2,3日滞在したかったですが、縁があればまた行くことにしましょう。

 

 タリン観光後、次の目的地ラトビアのリガまでバスで行きました。ラトビアに入ってから急に暖かくなり、タリンのあの寒さは一体何だったんだろうと不思議に思えてきます。 そうゆう訳で体も動きやすくなったので、思う存分リガ歴史地区を観光してきました。 それと今回の旅で重要なミッションの1つ「ベラルーシのトランジットビザをリガで取得する」という大事なミッションがあったので、観光とうまく交ぜながらのリガ滞在です。  直感的に良い所だと感じたリガの街 タリンからのバスは、のどかな風景を...

 

ユーゲントシュティール建築群は素晴らしかったですが、インドのカジュラホ寺院群もかなり素晴らしいので機会があれば行ってみてくださいね。

 

 カジュラホにはインド最高の彫刻が見れる寺院群があり、エロチックな彫刻で有名なところ。インドの中では絶対に外せない場所であることは間違いないでしょう。 これほど美しい彫刻は他には見たことがなかったです。  カジュラホまでの行き方  バラナシ、コルカタ方面から電車でサトナーまで行き、バスに乗り換えカジュラホまで4〜5時間。  デリー、アーグラー方面からジャンシーまで行き、そこからバスでカジュラホまで6〜7時間。  飛行機ならカジュラホに空港があります。 バスターミナルか...

 

 - ヨーロッパ, ラトビア