※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

京都の元慶寺は静かで落ち着く花の寺!西国三十三ヶ所巡礼番外編!

      2018/03/04

元慶寺

 

京都府山科区に西国三十三ヶ所の巡礼地の一つに、番外札所の華頂山「元慶寺」があります。

 

三十三ヶ所の巡礼地の他に4ヶ所の番外札所があり、ここ元慶寺がその1つだということで参拝に訪れました。

 

 

西国三十三所巡礼とは

元慶寺の花

 

近畿地方は古来、西国と呼ばれていて、この地方に、観音様が33の姿に身を変え人々をすくったことから、観音様を本尊とする、33の寺院を巡礼してお参りすることが始まりました。

 

 近畿には、観音様をご本尊とされる三十三の寺院を巡礼する、西国三十三所巡礼というものがあります。 京都には番外札所も入れると12の寺院があり、今回、京都市中京区にある第18番札所、紫雲山頂法寺に行って来ました。  行き方  地下鉄烏丸御池駅出口5番下車六角通りに入りすぐ。  住所:京都市中京区六角通り東洞院西入堂之前町248 西国三十三所巡礼とは 近畿地方は古来、西国と呼ばれていました。この地方には、観音様が三十三の姿に身を変え人々を救ったことから、観音様を本尊とする三...

 

 京都御所近くに、西国三十三所、第十九番札所、霊麀山行願寺があります。通称、革堂と呼ばれており、革堂には幽霊絵馬という伝説をもつ絵馬が宝物館にあります。 行願寺周辺には見所が沢山あるので、時間があれば一緒に回ってみましょう。  行き方  京都市営地下鉄丸太町駅より徒歩7分。  京阪鴨東線神宮丸太町より徒歩6分。  住所:京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町 西国三十三所巡礼とは近畿地方は古来、西国と呼ばれていました。この地方には、観音様が三十三の姿に身を変え人々...

 

京都市東山区に、西国三十三ヵ所 第15番札所 新那智山 今熊野 観音寺があります。「頭の観音様」として、頭痛封じ、ボケ封じのご利益を授かることで有名な所です。京都の西国巡礼は、今回で3ヶ所目ということで、どんな所なのか見てきたので、簡単に紹介したいと思います。聖徳太子創建の六角堂かつて京都の中心地だった!西国三十三所巡礼旅!第十九番札所 霊麀山 革堂 行願寺にまつわる幽霊絵馬伝説!西国三十三所巡礼!  行き方住所:東山区泉桶寺山内町32京都駅より、市バスにて泉涌寺道下車、徒歩10分 JR、京阪電車より、東福寺...

 

 滋賀県大津市に、西国三十三ヶ所巡礼地の一つ第十三番札所の石山寺があります。 京都の清水寺や奈良の長谷寺と並ぶ日本でも有数の観音霊場で有名なところです。 秋には紅葉が美しく紅葉の名所としても有名です。歴史あり自然ありと魅力ある石山寺に行ってきたので紹介したいと思います。  西国三十三所巡礼とは 近畿地方は古来、西国と呼ばれていて、この地方に観音様が33の姿に身を変え人々を救ったことから、観音様を本尊とする33の寺院を巡礼してお参りすることが始まりました。    行き...

 

番外札所

本堂

 

西国三十三ヶ寺以外に番外札所として4ヶ所あります。

 

「奈良の法起院」「京都の元慶寺」「兵庫の花山院」の3ヶ所。それに加えて、お礼参りとして以下の寺院の中の1ヶ所を含む、合計4ヶ寺が番外札所となるようです。

 

比叡山延暦寺根本中堂
高野山金剛峯寺奥の院
東大寺二月堂
四天王寺
善光寺

 

こちらのガイドブック1冊ですべての寺院を紹介しています。

 

行き方

山科区の地図

 

  • 電車:JR山科駅下車。徒歩40分。

 

  • 地下鉄:京都市営地下鉄東西線御陵駅下車。徒歩20分。

 

  • バス:京阪バス「北花山」バス停下車後、徒歩5分。

 

  • 住所:京都市山科区北花山河原町13

 

西国番外札所華頂山元慶寺

元慶寺の本堂

 

御本尊:薬師如来様

 

宗派:天台宗

 

創建:元慶元年(877年)

 

開基:遍昭

 

番外札所・元慶寺

寛和2年(986年)花山天皇が、この寺で藤原兼家父子により出家させられた所です。

 

元慶寺は、別名「花山寺」とも呼ばれています。西国三十三寺院の御本尊は、観音菩薩様ですが、ここ元慶寺の御本尊は薬師如来様となります。

 

御陵駅周辺

 

地下鉄東西線御陵駅から歩いて20分ほどで元慶寺に着きます。住宅街にあるので場所がわかりにくいかもしれません。

 

近くに華山寺というお寺があるので、その寺院の南側に元慶寺があります。

 

元慶寺周辺

 

116号線からなら、近くにフレスコ花山店があるので、そこから100mほど西に行けば看板があるのでわかります。

 

山門

 

細い路地を北に向かって進むと、山門が見えてきます。鐘楼のような山門ですが、ここから中に入ります。

 

小ぢんまりとした寺院で、境内には沢山の木々や植物が植えられていて、目を楽しませてくれます。

 

花

 

ここ元慶寺は、京都の花の寺としても知られています。冬の寒い時期には寂しい感じがしますが、暖かくなれば綺麗な花が咲き乱れるのでしょう。

 

本堂への参道

 

山門から30mも歩けば左手に本堂、その先には納経所があります。本堂の直ぐ側には、手水舎があります。

 

元慶寺

 

お参りして、他に見るべきものもないので後にしましたが、静かで落ち着ける場所で、緑が多く新鮮な気持ちにもなれました。

 

まとめ

山門の後側

 

三十三の観音霊場をお参りすることで、結願することになりますが、番外寺院を参拝するかは巡礼者の考え方にもよるところです。

 

元慶寺の様な小ぢんまりとした寺院も意外と好きなんですよね。

 

元慶寺 花

 

最寄り駅の御陵駅のすぐ近くには、天智天皇陵があります。天智天皇をお祀りする近江神宮は滋賀県大津市にあり、ここは「かるたの聖地」としても有名な所です。

 

毎年1月には、かるた名人位、クイーン位決定戦や「かるた祭り」が行われます。

 

 レンタルビデオ店のゲオに行った時に、「ちはやふる」という邦画の新作映画があり、最近よく聞く名前だなーと説明を読んでみました。 少女漫画「ちはやふる」は、競技かるたでクイーンを目指す青春マンガで人気になり、近年、その影響もあり、ちはやふるの舞台となる近江神宮に来る人が多いといいます。 早速、ママチャリで行ってみることにしました。  行き方  JR湖西線「大津京駅」下車、徒歩20分。 京阪電鉄/石山坂本線「近江神宮前駅」下車、徒歩10分。 住所:大津市神宮町1-1  近江...

 

京都も滋賀も魅力的な観光名所が多く、季節に合わせて訪れたいところですね。京都、滋賀までなら関西空港からもすぐなので、HISで旅行の予約をするのがオススメですね。

 

HISで予約する

 

 京都市内から関西空港まで安く行く方法として、何を利用すれば安く行けるのかを調べてみました。 移動手段として考えられるのは、バスと電車。バスは移動手段としては快適で時間もそれ程かからないので良いのですが運賃が高いのです。 節約旅行者としては、時間がかかっても運賃の安い移動手段ができる電車を選び、どんな移動方法があるのか調べ実際に利用してみたので紹介したいと思います。  関西空港への移動手段 京都市内から関西空港へは、電車、バス等がありますが、安く行く移動方法として阪急...

 

 - 京都, 日本