※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

日本最古の縁結びの神様を祀る京都の幸神社で感謝を込めてお参りしよう!

      2018/03/03

鳥居

 

京都には、たくさんの縁結びのパワースポットがありまが、京都御所からすぐの所に、幸神社という日本最古の縁結びの神様として、知られる場所があります。

 

さいのかみのやしろ 神社 京都

 

こじんまりとした神社ですが、歴史は古く皇都を守るのに重要な役割をしている神社でもあります。

 

縁結びや芸能上達などのご利益もあり大変魅力的な神社です。

 

 

行き方

幸神社 地図

 

  • 京都市営地下鉄烏丸線・国際会館行、今出川駅下車、徒歩10分。

  • 京阪電鉄、出町柳駅下車、徒歩7分。

  • 住所:京都市上京区寺町通今出川上ル西入ル幸神町303

 

幸神社(さいのかみのやしろ)

さいのかみのやしろ

 

  • 祭神・主祭神:猿田彦大神

  • 御神徳:縁結び、芸能上達、鬼門除け、旅行安全

 

さいのかみのやしろ 看板

 

日本最古の縁結びの神様として知られている神社です。

 

794年、平安京創建時、桓武天皇により皇都の東北の鬼門除け守護神として御造営されました。

 

幸神社

 

平安京造営時には、社名を「出雲路道祖神」といい、江戸時代のはじめ現在の地に御還座された際「幸神社」と改められました。

 

入り口

 

主祭神の猿田彦大神は、古くより霊験あらたかな縁結びの神様として崇められています。

 

歌舞伎の創設者、出雲のお国が、当社の巫女として仕えた故実により、芸能上達を願う人々の崇敬を集めています。

 

拝殿

 

本殿東側の壁に祀る三番叟(さんばそう)御弊を担ぐ猿の神像は、御所内裏の東北隅の猿ヶ辻に祀られる猿の神像とともに皇都を護っています。

 

表鬼門である東北の空を雲上にて眺望し、疫神、悪鬼、邪気等の侵入を防ぐ姿を顕しています。

拝殿

さいのかみのやしろ 神社

 

境内に入ると両脇に狛犬の像があります。拝殿には猿の絵馬がかけれれています。

 

摂社

摂社

 

拝殿横に、摂社があります。

 

木彫の猿

猿の神像

 

境内の北東隅に、木造の御弊を担ぐ猿の神像が置かれていて、じっと表鬼門の方角を睨んでいます。

 

猿の像

 

鬼門の方角から、悪い邪気などの侵入を防ぐための姿だそうです。

 

おせきさん

おせきさん

 

猿の神像のすぐ横に、おせきさんと呼ばれる石神様が祀られています。

 

摂社とおせきさん

 

猿田彦石神ともいわれ、縁結びの神様として知られています。

 

縁結びの神様

幸神社 京都

 

京都には、縁結びの神様のパワースポットが多いので、どこに行こうか迷うのではないのでしょうか。

 

手水舎

 

ここは、日本最古の縁結びの神様が祀られている由緒ある神社なので、ご利益があるのでしょうね。

 

縁結びの神様は他にも、貴船神社、八坂神社、上賀茂神社などがあります。

 

 京都市北区に京都で最も古い神社の1つに、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)という神社があります。 通称は上賀茂神社といい、今回のお参りで、この事を初めて知りました。 京都で一番古い神社の1つだということ、世界文化遺産に登録されていることも、今回知ることになりました。 知らないことだらけで、学ぶことはいくらでもあるんだなと実感しました。今回、学んできたことを少しばかり説明できればと思います。   行き方  JR京都駅から、京都市バス「4」系統「上賀茂神社行き」上賀茂...

 

 京都市東山区にある桜の名所で有名な八坂神社に行きました。八坂神社周辺は桜のきれいなところが多く、すぐ近くには清水寺、祇園など観光スポットがあり毎日大勢の観光客で賑わっています。  時間がない人には、効率よく回れるのでお勧めな所ではないでしょうか。桜が咲くこの時期には素敵な時間が作れることでしょう。   行き方  JR京都駅から、京都市バス「12,31,46,80」急行「100,201,202,203,206,207」で「祇園」下車。  住所:京都市東山区祇園町北側625 八坂神社 さすが観光...

 

 鞍馬寺から奥の院を通り、参道を下り西門まで出る。そこから、わずか100mで貴船神社に着きます。 貴船川では、川床が始まっていて、まわりの景色、新緑の木々が美しい所です。 貴船神社の本宮、中宮、奥宮を歩き、ゆったり流れる時間を堪能してきました。  行き方叡山電鉄の「出町柳駅」から「貴船口駅」下車。そこから京都バス33系統、貴船下車。徒歩300m 。 住所:京都市左京区鞍馬貴船町180。  叡山電鉄「出町柳駅」までの行き方JR京都駅から電車でJR奈良線、東福寺駅下車、京阪電車に乗...

 

まとめ  

案内書き

 

京都御所からは近く、すぐに行ける距離なので、一緒に周るのが良いかと思います。

 

狛犬の像

 

小さな神社ですが、歴史も古く、由緒ある霊験あらたかな神社です。

 

縁結びのパワースポットでもあり、木彫の猿の神像、おせきさんなど見所もあり、奥深い京都を知ることになるでしょう。

 

 - 京都, 日本