※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

インドの神様を調べてみた③!創造神ブラフマー!学問、知恵、音楽の女神サラスヴァティ!

   

インドの女神サラスヴァティ

 

インドの神様3柱のうち、前回、シヴァ一、ヴィシュヌ神を調べましたが、いろいろ調べていくうちに、インドの複雑な部分が少しずつ垣間見えてきたような気がします。

 

今回は、創造神「ブラフマー」、知恵、学問、音楽の神「サラスヴァティ」様をご紹介したいと思います。

 

その他にも沢山の神様がインドにはおられますが、一先ずこれにて終了します。

 

 

インドの神様その③

祈り

 

今回でインドの神様第3弾ということで、世界の創造主「ブラフマー」神と、学問、知恵、音楽の神「サラスヴァティ」様をご紹介します。

 

インドで絶大な人気を誇る3神柱「シヴァ」「ヴィシュヌ」「ブラフマー」の1柱「ブラフマー神」からスタートです。

 

創造神ブラフマー

ブラフマー像

 

インド3神柱の1柱「ブラフマー」様は、知識と宇宙の創造者、世界の創造神と言われています。

 

この神様は4つの顔を持ち腕も4本あり、顔は四方を向いています。日本名は「梵天」

 

インドでは、それ程人気がある神様ではないようですが、ヒンドゥー教の土台となる重要な神様です。

 

タイ・バンコクにある「エーラーワンの祠」が、ブラフマー様を祀るヒンドゥー教の祠なんですが、ここはタイの衣装を着て踊っている女性の光景をよく見るので、ご存じの方も多いと思います。

 

ブラフマー神の特徴

ブラフマー寺院

 

ブラフマー様の別名も少しあります。

 

別名

ヒラニヤガルパ

ローケーシャ

スヴァヤンブー

 

持ち物

知識や創造を象徴するもの

数珠

王冠

 

住処はブラフマプラ。

 

奥様はサラスヴァティ。

 

 タイ国内には巨大な像があるところが多いのですが、バンコク東部のチャチュンサオというところに、3倍の速さで願いを叶えてくれるというパワースポットがあります。 その3倍の速さで願いを叶えてくれるのは、チャチュンサオのワットサマン(サマン寺院)にあるピンクの巨大ガネーシャが叶えてくれます。 日本のツアーにも盛り込まれるほどの人気の場所で、私が行った時にはタイ人参拝者が多かったですが、巨大ピンクガネーシャにお願いできたので良かったです。 きっと3倍の速さで願いを叶えてくれることでしょう!...

 

学問、知恵、音楽の女神サラスヴァティ

サラスヴァティ

 

学問と知恵、音楽の女神こと「サラスヴァティ」様は、創造神ブラフマーの奥様です。

 

日本名は誰もが知っている弁財天。

 

音楽の神様ということで、手には琵琶に似たヴィーナーという弦楽器を持っています。

 

ブラフマーの奥様ですが、サラスヴァティはブラフマーから創り出したので、ブラフマーは親でありご主人様にもなるという、インドのよくわからないことの1つです。

 

特徴

サラスヴァティの置物

 

別名

サヴィトリー

ガヤトリー

スバガ

 

住処

ブラフマロカ

 

特徴

額には三日月の印を付けている。

4本の腕を持ち2本の腕に数珠とヴェーダ、もう2本の腕にヴィーナ(琵琶のようなもの)持っている。

白鳥、クジャク、白い蓮華の上に座っている。

 

 

まとめ

インドの神様を調べてきましたが、調べていくうちに徐々に紐解いてきたので、色んなことが学べて良かったです。

 

次回インドに行ったときには、また違った感覚でインドを見れるのではないかと感じます。

 

早くインドを訪れるときが来ることを願うばかりですね。

 

 日本や世界にはいろんな神様がおられますが、私自身、以前からインドの神様が複雑すぎてよくわからなかったので調べてみることにしました。 日本人にも有名なガネーシャ様やシヴァ様は知っていても、調べていくうちにいろんな神様や関係がわかってきました。 海外旅行に行った先々でインドの神様のポストカードや彫刻などがよく売られています。 派手な色使いが強烈で、よくわからない体つきが日本などの神様と似ても似つかない、ユニークな姿の神様が多いのが印象的です。 インド旅行をした時にインドには...

 

 インドの神様が複雑すぎてよくわからなかったので、前回、シヴァ一族から調べてみましたが、まだまだ複雑な部分はたくさんあります。 でも、ある程度の特徴が分かったので、次回インドを訪れた時にはきっと分かるはずです。 今回は、3神柱の1つヴィシュヌ派の神様「ヴィシュヌ」「ラクシュミー」「クリシュナ」様をご紹介したいと思います。 奥深いインドの神様を勉強してインドに行きましょう!  インドの神様Part② 今回、インドの神様第2弾ということで、ヴィシュヌ派の神様「ヴィシュヌ」「ラ...

 

 - アジア, インド, 旅の準備, 旅立つ前に