※ 当サイトではアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。

京都の大原三千院と寂光院へ路線バスで行く!静かで自然豊かな里に癒やされた!

      2020/09/20

大原

 

京都の大原三千院と寂光院へ1泊2日の観光に行ってきました。

 

かねてから京都で行ってみたい場所の1つでもあり、じゃらんのGo toトラベルキャンペーンで安く宿泊できるこの機会に訪れることにしました。

 

コロナも少し落ち着いてきたのと、久々の旅にわくわくしながら大原の里で癒やされる、そんなイメージを持ちながら向かうことにします。

 

大原は自然豊かで人々も親切、やっぱり旅って良いもんだなと改めて感じます。

 

早く自由に旅行できる日が来ると良いですね。

 

 

大原への行き方

大原の地図

 

京都駅構内の2階に京都観光案内所があり、パンフレットが充実していてスタッフの方も親切に対応してくれるので、バスに乗る前に立ち寄りましょう。

 

京都駅前バスターミナル

 

京都駅前に各方面行きのバスターミナルがあります。

 

京都路線バス

 

大原方面はいくつかバスの路線がありますが、17系統のバスだと終点が大原です。これが1番安い運賃です(560円)

 

案内板

 

乗り場はC3から乗車できます。

 

1日券もありますが大原へは追加料金が発生し330円必要です。1日券は600円で購入できます。

 

京都の中心部を回るなら3回乗れば元が取れるお得な券ですが大原は別です。

 

土砂降りの雨

 

片道1時間が目安で、交通事情によりそれ以上かかることもよくあります。この日はどしゃ降りの雨でした。

 

バスより早く行くには地下鉄とバスを組み合わせる方法もあります。こちらだと少し割高になりますが早く到着できます。

 

京都駅から国際会館前まで地下鉄で行き、バスに乗り換えて大原に行きます。

 

運賃は地下鉄が290円、バスは350円の合計640円です。所要50分くらいです。

 

大原三千院

大原の里

 

大原に到着したときには雨も上がり天気も良くなってきました。

 

大原三千院は、大原バスターミナルの東側にあり徒歩10分ほどと近いです。

 

大原三千院への道

 

緩い上りですがお土産屋さんなど見ているとアッという間に到着します。

 

漬物屋

 

京の漬物で「志ば漬け」「すぐき」「千枚漬け」が京の三大漬物として知られていますが、志ば漬けは大原の里が発祥地、すぐきは特産品として京漬物の里になっています。

 

私は「すぐき」という野菜があるのさえ知りませんでした。アブラナ科の二年草でかぶの一系統ということです。

 

三千院門跡

 

小さな滝が見えると三千院門跡に着くので、階段を上り参道を更に進みます。

 

参道

 

参道がよく整備されており、お土産屋さんやお食事処もありますが、閉まっているお店が多かったです。

 

御殿門

 

ようやく三千院の御殿門にたどり着きました。石垣も見事で滋賀の大津にある日吉大社の石積みと同じ技術だということです。

 

滋賀の日吉大社は紅葉の名所!もみじ3000本と神猿さんに会いに行こう!
 もうすっかり秋が深まり、あちこちで紅葉のシーズンを迎えました。 どこの紅葉を見に行こうかと考えていたら、滋賀県大津市にある日吉大社が紅葉の名所だということで日吉大社に行くことにしました。 境内には、約3000本のもみじがあり、見所も多く琵琶湖の眺めが素晴らしく、また、古くから猿といえば日吉大社というくらい猿に関係することが多い場所でもあります。 今年は申年なので、猿に縁のある場所を紹介したいと思います。  行き方  JR西日本湖西線 比叡山坂本駅から西へ徒歩15分。 ...

 

拝観料は700円です。いつも思うんですが、日本の神社や寺院の拝観料、参拝料って高いですよね。半額くらいが丁度良いんではないかな。

 

京都だと数え切れないほどの神社や寺院があるので大変ですよね。

 

入口と出口は別の場所になるので、ビニールの袋に靴や傘などを入れて持ち運ぶスタイルです。

 

庭園

 

最初に着いたのが客殿で、ここできれいな庭園が眺められます。堂内は写真撮影禁止です。庭はOKです。

 

赤い絨毯のところは座れません。なぜかというと、このエリアはお茶を楽しむための席ということです。

 

一服500円で茶を飲ませてくれるので、そのため用のシートになります。庭園を眺めながら一服するのも風情があって良いもんですよね。

 

宸殿

 

その後、順路に沿って進んで行くと宸殿に着きます。ここでお参りします。

 

その後、外に出て美しい庭園を散策します。

 

苔

 

苔の絨毯とも言いますか、なんとも美しいものですね。

 

もみじと寺院

 

もみじもたくさんあるので、紅葉の季節なら美しいのでしょう。

 

往生極楽院

 

そして、往生極楽院へ行くとお坊さんがお経をあげていたので、私も一緒になって参拝しました。心が落ち着きますね。

 

お寺や神社に来ると自分自身に戻るというか、1人の人間として素直な気持ちになれます。

 

わらべ地蔵

 

その後、わらべ地蔵様が庭園内におられます。ユニークなお地蔵様です。

 

観音堂

 

その後、弁財天、あじさい苑、金色不動堂、観音堂、鎌倉時代の石仏、猫地蔵を見て終了です。

 

地蔵

 

敷地の外に出ると「宝物館」があり無料で入場できます。

 

寂光院

寂光院

 

次に向かったのは寂光院です。寂光院はバスターミナルから西へ10分ほどと近いです。

 

バスターミナルにあるトイレがある方から川に出て、橋を渡れば看板が出ているので行きやすいです。こちらも少し緩めの上り坂です。

 

見渡す山々や集落をみていると、のどかで平和な場所だなと思いました。

 

寂光院の入り口

 

歩くこと10分、ようやく寂光院の入り口に到着です。入って右側に受付があるので拝観料600円支払います。

 

寂光院は天台宗の尼寺で、平清盛の娘・建礼門院徳子が平家滅亡後隠棲した所です。平家物語ゆかりの寺としても知られています。

 

寂光院の階段

 

中に入り階段を上がって行くんですが、すごくきれいな風景がしっとりします。以前訪れた貴船の階段を思い出しました。

 

ゆったり流れる京都の避暑地!縁結びのパワースポット貴船神社!
 鞍馬寺から奥の院を通り、参道を下り西門まで出る。そこから、わずか100mで貴船神社に着きます。 貴船川では、川床が始まっていて、まわりの景色、新緑の木々が美しい所です。 貴船神社の本宮、中宮、奥宮を歩き、ゆったり流れる時間を堪能してきました。  行き方叡山電鉄の「出町柳駅」から「貴船口駅」下車。そこから京都バス33系統、貴船下車。徒歩300m 。 住所:京都市左京区鞍馬貴船町180。  叡山電鉄「出町柳駅」までの行き方JR京都駅から電車でJR奈良線、東福寺駅下車、京阪電車に乗...

 

大自然のエネルギーに満ちた京都の鞍馬寺!霊験あらたかな世界で天狗に会える?
 緑が生き生きとしている5月。この季節に京都の鞍馬山にある、鞍馬寺に行きたくなりました。 京都市内から電車、バスなどで簡単に行けるので行きやすい場所ですが、鞍馬の大自然を体に刻み肌で感じようと思い、京都市内から自転車で行くことにしました。  鞍馬寺の仁王門から歩き始め、由岐神社、本殿、奥の院などを参り、西門までの道のりを紹介します。  行き方叡山電鉄「出町柳駅」から終点「鞍馬駅」下車。 住所:京都市左京区鞍馬本町1074番地。 叡山電鉄「出町柳駅」までの行き方JR京都...

 

寂光院の風景

 

門をくぐり目の前には本堂と庭園がある小ぢんまりした敷地内です。

 

本堂に行き参拝しようとしたら、女性の方が中へ入って自由に参拝して下さいとおっしゃってくれました。

 

中に入りお参りすると寂光院のお話をしてくれます。

 

寂光院の庭園

 

敷地内はきれいに整備してあり苔やもみじが美しく、こちらも紅葉の季節に来るときれいなんでしょうね。

 

寂光院のもみじ

 

見るべきところは少ないですが、私は小ぢんまりしたところが好きなので、来てよかったです。

 

2時半頃大原に着いて寂光院と三千院を観光できたので、移動も含め2〜3時間もあれば十分観光できると思います。

 

白みそアイスの看板

 

戻る途中に見つけた「白味そアイス」あいにくお店が閉まっていたので食べそこねたのですが、いったいどんなアイスなんでしょうか。

 

宿泊は民宿「旅荘 茶谷」

民宿 茶谷

 

今回、大原の宿泊先は、じゃらんのGo toトラベルキャンペーンを利用し、民宿の「旅荘 茶谷」という1泊2食付きの格安のお宿に泊まりました。

 

Go toトラベルの宿泊35%OFFクーポン」と「じゃらんの1200円割引クーポン」を併用して、1泊7820円の宿泊費が3890円で2食付き。

 

宿泊税200円は別途必要だったので合計4090円で宿泊できました。

 

場所もバスターミナルから5分程の距離で宿の人も親切です。

 

民宿の部屋

 

部屋は4.5畳と狭い部屋だったのですが、8畳ほどの広めの部屋を使わせて頂きました。ありがたいことです。

 

コロナの影響で宿泊客はわずかでした。なので夜はコオロギが鳴いて静かな夜でした。

 

軍鶏すき

 

夕食は高級シャモのすき焼きです。朝食もボリュームがありお腹いっぱいです。

 

今回の宿泊予約は「じゃらん」で予約しました。Go toの割引クーポンとサイト独自のクーポンを併用すると格安で宿泊できます。

 

楽天トラベルも同じ様なクーポンがあるのでが、自分が利用しやすい方で予約したいですね。

 

旅行なら楽天トラベル

 

じゃらん

 

じゃらんのGo Toトラベルキャンペーンがお得すぎる!35%割引クーポンとじゃらん独自のクーポン併用で宿泊費が激安!
 新型コロナウイルスの影響を受けた地域の再活性化を目的として施策された「Go To トラベルキャンペーン」 今回、宿泊予約サイトの「じゃらん」で予約してみたら、すごくお得に宿泊することができました。 宿泊費の1/2相当額の割引還元なのですが、現在は宿泊料金に対して最大35%の割引になります。 ですが、じゃらん独自の割引クーポンも併用できるので、かなりお得に利用できるんですね。 数は少ないですが各自治体からの割引クーポンも配布されており、全ての割引クーポンを併用すればすごいことになっち...

 

まとめ

今回、久々に旅行気分を味わえたので、また頑張ろうという気持ちになれました。

 

リフレッシュすると気持ちも軽くなってくるので、旅は生きる上では大事なものだと言うことなんでしょうね。

 

Go toトラベルキャンペーンで、驚くほど安く宿泊できるので、何もかも忘れてのんびり温泉につかってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

 

OYOホテル・アシアート難波宿泊記!部屋、設備、サービスともに素晴らしかった!
 Go toトラベルキャンペーンを兼ねて、大阪の日本橋にある「OYOホテル・アシアート難波」というホテルに宿泊しました。 難波、日本橋エリアにあり黒門市場のすぐ側という最高のリッチにあります。 OYO RoomsもGo toトラベルキャンペーンを開催していて、なんと今なら50%OFFの価格で宿泊できます。 もともとの値段が安いのですが、その料金の半額で宿泊できてしまいます。 部屋の設備や備品も申し分なく、接客サービスにおいても素晴らしい対応で気持ち良かったです。 私が宿泊した部屋は、Go toキャンペ...

 

楽天モバイルのキャンペーンが超お得すぎる!Rakuten UN-LIMIT2.0プランが1年間無料!スマホGalaxy A7なら実質700円で買える!
 楽天モバイルで超お得なキャンペーンを開催しているのですが、先着300万名で終了となる「楽天UN-LIMIT2.0プラン」が、1年間無料となる超お得な神キャンペーンなんです。 私もついに申込んでしまいました! 「楽天UN-LIMIT2.0プラン」と対象のスマホを購入することでも最大15000円相当のポイント還元もあり、オンラインで申込むことや事務手数料が全額ポイント還元になるというものも適用できます。 この凄まじいキャンペーンを利用することで、信じられないほどお得な気分を感じさせてくれます。 最初に支払...

 

 - 京都, 日本